新着情報

令和7年9月22日 文化・観光特別委員会

 

令和7年9月22日 文化・観光特別委員会

 


案件第1 文化政策及び観光について

今後も調査研究を行うとのこと

案件一覧に戻る


理事者報告事項

【文化産業観光部】

「生誕100年 朝倉響子展」実施報告について

概要

  • 平成29年寄贈の朝倉響子作品を展示・公開し、区民等に文化芸術の鑑賞機会を提供して文化振興を図った企画の実施報告。

    展示作品:ブロンズ作品12点/来場者数:4,164人。

背景

  • 文化芸術の鑑賞機会提供を通じた文化振興の推進を目的に実施。

期間

  • 会期:令和7年5月11日(日)~5月21日(水)(11日間)/会場:上野の森美術館ギャラリー。

期待される効果

  • 区民をはじめ多くの来場者に鑑賞機会を提供し、文化振興のさらなる推進。

関連事業(参考)

  • 朝倉彫塑館

    • 常設展示内特集「朝倉摂が描いた妹・響子」:令和7年3月7日(金)~6月4日(水)

    • 特別展「生誕100年 ASAKURA Kyoko」:令和7年9月13日(土)~12月14日(日)

      台東アートギャラリー(本庁舎1階):朝倉響子作品展示(令和7年4月~令和8年1月)。

アンケート結果(抜粋)

  • 回答数:263。居住地(主な割合):台東区14.1%、東京都(台東区以外)44.9%、神奈川県10.6%、埼玉県9.5%、千葉県8.0%、その他12.2%、無回答0.8%。

  • 来場理由(複数回答・件数):作品(作者)に興味217、上野の文化・芸術施設に興味52、入場無料84、過去の展覧会に行った19、知人紹介12、その他17。

今後のスケジュール

  • 令和8年3月:記念誌を発行。

案件一覧に戻る

 

最近の記事

カテゴリー

PAGE TOP